モメンタムの見方を解説します。
モメンタムは相場の勢いや、方向性を見ることができるテクニカル指標です。
当日の終値から何日か前の終値を引いた値で計算されるため、短期的な動きを判断するのに使用されることの多い指標です。
モメンタムは0ラインを基準に相場の強弱を判断し、0ラインより上で上昇しているときは強気相場、0ラインより下で下降しているときは弱気相場と見ることができます。
一般的な売買サインは、
0ラインを下から上に抜けたときが買いサイン
0ラインを上から下に抜けたときが売りサイン、となっています。
モメンタムシグナルは、モメンタムを過去n日で平均したものです。
モメンタムがモメンタムシグナルを0以下で上に抜いて買いサイン、モメンタムがモメンタムシグナルを0以上で下に抜いて売りサインという見方もできます。
モメンタムの見方のポイント
- レートは上昇(下降)しているがモメンタムが横ばいになってきたら、上昇(下降)率が低下していると判断できる
初心者におすすめのFX会社
GMOクリック証券 FXネオ
スプレッド 米ドル円 |
0.2銭原則固定 |
---|---|
通貨単位 | 10,000通貨単位 |
通貨ペア | 20通貨ペア |
GMOクリック証券は、スプレッド、スワップポイントともに業界最高水準のFX会社!高機能プラチナチャートに加えて、iPhoneアプリ、アンドロイドアプリ、携帯アプリにおいても業界の最先端を引率しています。ニュース配信が非常に多いのも魅力で、24時電話サポートに対応するので、初心者でも安心して取引できます!